展示案内

距離や時間を計ること求められるこのご時世。 久々の個展に於いて、世界を自ら拵えた単位で刻み組み直してみます。 ■ 2021年11月3日(水) – 15日(月) 小川敦生 展【単位】at ギャラリーNEW新九郎 10:00 – 18:00(最終日16時迄) 9日(火)休廊 - ギャラリーNEW…

装画案内

アメリカから届けられた、夢見るような電脳音楽。fsksの1stフルアルバムに装画添えました。無料公開されているので、ぜひ耳に目にしてもらえたら。 ■ fsks『Floral Electronics』(Lost Frog Productions [LF111MP3])https://archive.org/details/lf111mp3 - …

演奏案内

秋山徹次さんにデュオで演奏する機会もらい、久々にバンジョー鳴らします。90分1曲の、砂漠で砂粒数えるような音楽になるかと。■2020年2月15日(土)【小川敦生 (バンジョー) + 秋山徹次 (ギター、北山トライアングル)】at 水道橋Ftarriopen. 19:30 start. 20…

催し案内

今、フィジカルで音楽を探るのは、自分の関心の外にも琴線鳴るところがあるのを求めてかもしれない。その日その場所、ディガーの思惑など無視して雑多なレコードが積まれる。僕/あなたの繰る手には、情報や知識と関わりなく音楽が触れるんだ。盲滅法に引き…

展示案内

小田原の街中で催されるアート・イベントに展示参加します。名物も多い土地、あれこれ目当てを掛け持ちして足延ばしてもらえましたら。■2019年11月23日(土)、24日(日)、30日(土)、12月1日(日)【小田原城町アートプロジェクト – 記憶のノゾキミ】小川敦生、柴…

催し案内

ここ数年断続的に試みている、輪として完成するドローイングを敢えて分断して提示すること。その試みを続けていると、線と連続する点とが、双方向に変容可能なかたちに思えてくる。映画の中の時間と、フィルムの一コマ一コマとのように。眼が恣意性を以って…

展示案内

今更正体はバレバレだが、素顔曝しながら暗躍と嘯く怪盗やヒーローと近しい存在を狙って…’謎’の美術家トリオH!C!P!が初の展覧会を山梨で開催! これを見逃す手はないでしょ。■2019年2月16日(土) – 3月10日(日)【もものやま】H!C!P! 展 at 三彩洞11:00 - 18…

展示案内

点と線のコンビネーションで空間は拍を持つだろうか。 青山通りにある家具店内ギャラリーで、市村しげのさんとの二人展。 新作旧作揃えて控えておりますゆえ、秋空の下お誘い合わせ出掛けてもらえましたら。 ■ 2018年10月19日(金) - 11月27日(火) 【RESONANC…

イベント案内

時間線を現在という点に於いてのみ観察し得る僕らは、点から線への変容も、点と線の共謀も、本当のところは知らないでいるのかもしれない。 そんなことに思い巡らしながらDeAthAnovA氏のコンポーズをさらっています。 DeAthAnovA+小川敦生 = Bergamasqueで…

ライナーノーツ

Sweet Dreams Pressから発売されたオランダの美術家/音楽家 ダニエレ・ルメールさんのCDにライナーノーツを寄せました。 ルチア・パメラを先達として連綿と続く、乙女語りの創想力。衣装に楽器玩具、オーナメントに書き割りで一杯のクローゼット奥に開く入口…

イベント案内

6月にお誘い頂いたイベント『御座敷ジャングル』に再びDJとして参加します。 音盤/電波鳴らす饗宴に誘われ、秋の夜長へと繰り出してもらえたら幸い。 月影揺らすは鈴か虫か惑わす…酔狂な選曲でお待ちしております。 ■ 2017年10月10日(火) 【OZASHIKI JUNGLE…

装画

カタリコトリとピアノから零れる遊戯めく旋律。 スピーカーからの再現が、窓から射す陽に、翳を散らしていく。 流れているのは平野剛さんの新しいレコード。 ついに発売されました。 ジャケットに僕の作品添えて、ディスクユニオン池袋店、フクモリ万世橋店…

展示案内

僕の『余白のための試論』は、期待していたのに中身が入っていなかった菓子折り/その期待ゆえに中身に気付かなかった菓子折り…を意識して作りました。 書物にも往々にしてあることと考えつつ。 きっとそれぞれがそれぞれに思惑封じた箱が居並ぶ展覧会。 神戸…

イベント案内

21日は、sorto&nodoによる音のご馳走に、箸休めとばかり幕間に選曲します。 夏の食事に箸休めとくれば…冬瓜でしょうか。 冬瓜のような味わい目指して、試し試し曲を並べています。 ■ 2017年7月21日(金) 【sorto&nodo 最新作”彩雲”リリースライブ】at 六本木…

イベント案内

急なお声掛かりに、なんとも良い響きの名を持つイベントへDJとして参加します。 盆栽ジャングルに夏の湿った風を送るつもりの選曲で臨みますゆえ、些か早い暑気払いと洒落込んでもらえましたら。 ■ 2017年6月5日(月) 【御座敷ジャングル】at 32016 live. R…

展示案内

疎ましい時を退け、愛おしい時を維持しようにも、金銭では叶わない。 手に入るのはせいぜい、その時間の遺物のようなオブジェクトばかり。 本当に得たいものは、印象、感触、時間…いつだってかたちから離れたところにある。 制度・規範から離れた自らのもの…

イベント案内

幼稚園を会場にした催しで、フィルモアレコードさんと幕間選盤します。 この組み合わせに既視感持たれる人もありましょうが、人懐っこい謎を以て響きで問うことになるかと。 盛り沢山な内容の催しのようなので、ともあれ出合い頭の驚き逃さぬよう、耳に童心…

展示案内

僕の仕事に「間」を読み、企画展へと誘ってもらいました。 いわれてみれば、僕にとっての「間」とは、線の飽和と表裏の「虚」なのかもしれません。 前期に、途切れつつも繋がっていく線で以て参加します。 ■ 【間の構造 -虚空をよみとる-】at 岩崎ミュージア…

イベント案内

1月28日(土)17時から、野老朝雄 個展【RISING】開催中のArt & Space ここから にて、文様創造の同志 野老さんと僕 小川敦生でトークイベントを行います。 二人の認識の差異を糸口に、世界の感触について話せたらなぁと勝手思っていたり。 入場無料、持ち込…

個展案内

僕がロゴを作成させてもらった『Art & Space ここから』。 この出来たての空間で、日々連ねる筆致の堆積を披露します。 - 原子や素粒子を肉眼で見た者などいないのだから、それを「線」に掏り替えたところで構わないだろう。 世界は線から出来ている。 その…

個展案内

スイッチを入れると起動する。 その瞬時の反応が、スイッチという端緒が起動という帰結へと、確かに伝わっている/繋がっている証のように覚える。 けれど、こんな具合のことはないか。 直線上にあって互いに応えているように見える二者が、実は関連のない別…

展示案内

読み手が干渉すること叶わない伝聞は、報告書だろうと旅行記だろうと、並べて夢や幻覚との境が見出し難い。 それであってまた、夢や幻覚に同じく重要事を見出すことも出来る。 大事なのは現実に起こったかどうかなのではない。 確認し得ることで起こったこと…

演奏案内

聖夜に音へと手をかざす子らよ。 その掌に何も残っていなくとも、確かに受け取ったものはあるんだ。 音のある方へと向かう『黄金のえじき』、2015の期限迫る中、3話目の開催です。 集え子らよ。 ■ 2015年12月17日(木) 【黄金のえじき 第3話 apocalisse】at…

演奏案内

観る聴くことが各々自らの興味で幾重もの帷開いていく冒険であれと、響紋重ねてきた催しも3回目(番外1話含む)。 好奇心を得物に歩み進める者に幸いあれと、此回此処でしかない音で歓迎致しましょう。 推して参られい。 ■ 2015年11月8日(日) 【黄金のえじ…

イベント案内

続けることで筆致繁茂させるかのごとく、予測の庭から逸れるところに花実を付けてきた内藤瑶子さんの作品。 その個展開催に、井村一巴さんとの久々のqumonossを添えて。 カメラの瞬きとバンジョーの吐息で紡ぐ時間。 目耳遊ばせにお出で頂けましたら。 ■ 201…

イベント案内

久々の選盤。 それもなんたる面子の末席を汚すことか。 ともすれば符牒になりがちな音楽に、酸いや甘いを求める酔狂集いし催しとなりそうな予感。 僕は端から音盤酩酊ですが、まぁ付き合えや。 耳にて相酌頂けたら、これ幸い。 ■ 2015年9月12日(土) 【I'm n…

演奏案内

月刊とばかり続いているIL GRANDE SILENZIOライブ。 8月は佐藤さんがソロ・パフォーマンスで英国へと向かうこともあってか、お次はちょいと前倒し? 対するは並び劣らぬ猛者どもばかり。 真夏の対決と相成りましょうや。 響きの顛末は現場にて御覧じろ。 (A…

演奏案内

ここのところ月一ペースのIL GRANDE SILENZIO (佐藤実+小川敦生)。 お次のライブは…先の7インチのリリース元Meeuw Muzakのベルギーからの来訪に、同じくレーベルからリリースのあるASUNAと共にお出迎え。 レーベルの偏執的な音嗜好はオーナー御当人によるDJ…

演奏案内

IL GRANDE SILENZIOが江戸音曲三味線唄いの柳家小春さんにお呼ばれ。 せっかく御一緒出来るのだからと民謡試みているのですが…うーん、沈滞と引き延ばした時間の中で解体し過ぎたかな。 さて、如何なる仕上がり、セッションとなるかは来てのお楽しみ。 ■ 201…

演奏案内

茫洋とした時間感覚は音楽ばかりで充分なのに、昨年9月に7インチ盤リリースして以降最初のIL GRANDE SILENZIOライブです。 それが、場と設えで待つかの面々に挟まれての布陣になるとは。 それぞれの点前で機会迎える…これは面白くなりそう。 自分の期待流…